活動報告

News

ボツリヌス治療

診療終わりに加藤先生にボツリヌス注射をしてもらいました。

もともと私自身歯ぎしりや食いしばりがあり、

最近、歯に咬耗(歯がすり減ってしまうこと)が生じ凍みる症状が出始めているところでした。

 

ボツリヌス治療は、ボツリヌス菌から酸性される「ボツリヌストキシン」の筋肉の働きを抑制する作用を

利用した治療になります。

患者さんの中にも歯ぎしりや食いしばりの症状が強くでている方がいます。

今まではマウスピースにて力のコントロールをしてきましたが、

今後はマウスピースの他にもボツリヌス注射によって力のコントロールを行い

歯を守ることが出来るようになりました。

 

残念ながらボツリヌス治療は自費治療になること、

効果が4か月~6カ月となっており継続をして治療を受けていただく必要性があります。

また興味のある方はスタッフまで声をかけていただきたく思います。

治療の効果については、また報告をするようにしますね☺

加藤先生、ありがとうございました☺

ちなみに少しだけ針を刺すときにチクッとしますが、ほとんど痛みはなかったです!!

アクセス

Access

ご予約

Reservation
WEB予約はこちら